TOP > 取扱い業務 > 刑事事件 > 判決について

判決についてはんけつについて

「判決」とは、裁判所が事件を審理した上で示す判断のことをいいます。
刑事裁判において言い渡される判決には、次のものがあります。

①有罪判決

裁判所が犯罪の証明があると判断した場合には、有罪判決(刑罰)を被告人に言い渡します。
刑罰は、行為、結果、被告人の反省の程度等を考慮して決められます。刑罰には、死刑、懲役、禁固、罰金、勾留、科料、没収があります。

②無罪判決

裁判所が犯罪の証明がないと判断した場合には、被告人に無罪判決が言い渡されます。

③免訴判決

同一の事実について既に判決を受けており、それが確定していた場合や、犯罪後に刑が廃止された場合などには、免訴判決が言い渡されます。

④公訴棄却判決

被告人に対して裁判権を有しない場合などに言い渡されます。

⑤管轄違いの判決

当該事件が裁判所の管轄にないときは、管轄違いの判決が言い渡されます。

横浜綜合法律事務所へのお問い合わせ
  • 横浜綜合法律事務所へのお問い合わせ
  • 事業再生・事業承継・引退支援
  • お客様からの声
  • 弁護士コラム
  • 研究会・セミナー
取扱い業務
  • 企業法務
  • 遺言・相続
  • 不動産・借地借家
  • 交通事故
  • 労働問題
  • 医療過誤
  • 夫婦・離婚・男女問題
  • 法人の債務整理
  • 個人の債務整理
  • 刑事事件
  • 成年後見・財産管理
  • 知的財産
  • 債権回収・強制執行
  • 顧問契約
  • その他
ページTOPへ戻る